患者さんに「嫌な思い」は決してさせません
- 痛みに配慮した「無痛治療」
- 歯を守る「削らない治療」
- 歯を残すことを諦めない「非抜歯治療」
削りすぎない、歯を残すことを重要視した治療を実施
削りすぎない、歯を残すことを重要視した治療を実施
歯医者の麻酔が痛くて苦手という方も少なくありません。
当院では麻酔時の痛みを軽減させるために、次のような取り組みを行っています。
表面麻酔は、粘膜の痛みを和らげる効果があります。
歯茎の感覚を鈍くさせて、注射時の痛みを緩和させます。
当院では注射の麻酔で、とても細い針を使用。
痛いと感じる「痛点」を刺激しない細い針で、痛みを感じにくいです。
麻酔液が大量に入る圧力が強いと痛みを感じやすいです。
電動注射器は同じ圧力で一定の速度で麻酔液を注入でき、痛みを感じにくくします。
歯医者特有の「キュイーン」という音が
苦手という方も少なくありません。
「キュイーン」という音を聞いただけでも
歯が痛くなる…という方もいるほど。
あの音は、虫歯を取る時に使うタービンという
ドリルを動かしている時にでます。
当院では、患者さんの不安を増やさないために
虫歯治療の際には「5倍速コントラ」を使用します。
5倍速コントラは、回転数が少ないため「キュイーン」
といった嫌な音がしません。その他にも、歯を削るときに
熱の発生を抑えて、歯へのダメージが少ないのがメリットです。
また、5倍速コントラは回転数をコントロールでき、
歯を削りすぎない点が魅力です。
虫歯だけをできるだけ除去し、無駄に歯を削りすぎない
治療を心がけています。
「歯へのダメージを最小限にしたい」「歯を長く使い続けてほしい」という思いから当院では「治療」を行っています。
歯科においては「歯を削りすぎない」「神経を残す」「抜歯を避ける」など、病気の原因だけをなるべく取り除いて、歯への負担を最小限にすることがM.I.治療です。
また「マイクロスコープ」「バイオセラミック」などを使用することで、治療の効果を高めていきます。
詳しく紹介していきます。
従来の虫歯治療は、虫歯と同時に歯を大きく削って取り除くのが一般的でした。
健康な歯の部分まで削ってしまうと、歯へのダメージが大きく欠けたり割れたりする可能性が高くなります。
つまり、歯の削る量によって歯の寿命が決まるのです。
とはいえ、虫歯を残した状態では再発リスクが高くなります。
当院では虫歯を残さず、歯を削りすぎない治療を行うために、次のような取り組みを実施しています。
「高倍率ルーペ」「マイクロスコープ」は視野を拡大して治療ができる機器のことです。
歯の治療は非常に繊細です。特に奥歯になるほど暗く、視野が狭くなり治療が難しくなります。肉眼では見える範囲に限界があり、治療の精度も低くなってしまいます。
一方で、「高倍率ルーペ」「マイクロスコープ」は患部を明るく照らし拡大した状態で治療が可能です。肉眼に比べて精密で正確な治療ができ、無駄に歯を削るのを防ぎます。
下記の左側は肉眼。右の画像は、マイクロスコープで見た1万円札です。
マイクロスコープで見た画像では、裸眼では見えないアルファベットの文字までハッキリと確認することができます。
肉眼とマイクロスコープでは治療の精度や正確性に差がでるのが、分かってもらえたと思います。
「う蝕検知液」は、菌が感染した部位だけに反応して色をつける薬品です。
虫歯の部分のみを明確に削ることができるため、
健康な歯を削りすぎない、ダメージの軽減に繋がります。
虫歯が歯の神経まで進行している場合には、神経を取る処置を行うのが一般的です。
しかし、神経には痛みを伝えたり、歯に栄養を送ったりする役割があります。
神経を取ってしまうと痛みを感じなくなるため、気づいた時には虫歯が重症化していることも少なくありません。
当院では、身体の大切な一部である神経をすぐには除去しません。
できる限り神経を保存するために次のような薬剤を使用しています。
「バイオセラミック」は新しく進化した材料として注目を集めています。
バイオセラミックには、金属やレジンといった材質が含まれていません。
そのため、身体への拒否反応が少なく安心して使えます。
また、バイオセラミックは殺菌力が高く、再発するリスクを軽減。
さらに、歯の中で膨張して、外部からの菌の侵入を防ぎます。
このようにバイオセラミックには、高い殺菌性と封鎖性があるため、
虫歯に汚染された神経でも残せることが可能です。
神経を残す治療を可能にする薬剤として有名なのが「MTAセメント」です。
MTAセメントは殺菌性と封鎖性に優れています。
湿った歯の中でもしっかりと固まり、微小な隙間ができにくいため、
神経を残す治療を可能にしています。
なお、当院ではどちらの薬剤を使用するかは、神経や歯の状況を
確認してから患者さんにご提案するようにしています。
今まで、虫歯が進行が原因で歯茎の下の根の部分しか
残っていない状態の時は、抜歯の選択肢しかありませんでした。
なぜなら、被せ物がすぐに取れてしまうからです。
しかし「エクストリュージョン法」では、歯茎の下にある健康な
歯を引っ張り出すことで抜歯を避けることができます。
エクストリュージョン法は、矯正力を使って歯を歯茎の上に
少しずつ引っ張り出した後に被せ物を作成します。
歯が露出した部分が広くなることで、被せ物がしっかりと維持できる
ようになり、長持ちしやすいです。
なお、当院ではひとつ一つの処置を丁寧に確実に行うことで、抜歯をせずに歯を残す治療を実現しています。
「仕事が忙しくて歯医者に行けない」「子どもがいて治療期間が長いと困る」などの理由から歯医者に行くのを先延ばしにしていませんか?
当院では忙しい方でも歯医者に通えるように、短い期間で治療を進める「短期集中治療」を実施しています。
短期間の治療をご希望する場合には、予約時に「短期集中治療希望」とお伝えください。
なお、当院の短期集中治療には次のような特徴があります。事前に下記の内容のご確認をお願いします。
短い時間の中ではできることに限界があり、
来院回数も増えてしまいがちです。
1回の治療時間を長く確保することで、来院回数を少なくしながら
集中的な治療を行います。
また、事前に患者さんに合った治療計画を提案して、先の見通しを
立てやすいようにしています。
マイクロスコープは視野を広げて歯の状態を正確に
把握しながら治療が進められます。
また、レーザーは処置後の治癒が早くなるといった
効果がある機器もあります。
こういった精密機器を使用することで、治療期間の
短縮を可能にしています。
歯科技工士とスムーズな連携を図っています。
院内には「技工室」があります。技工士が院内にいる際に、被せ物の細かい指示を
すぐに出すことが可能。
その結果、精度の高い被せ物が日数がかからずに完成します。
「歯がボロボロで歯医者に行くのが怖い」「歯医者の治療が怖くてできない」といった歯の治療に対する恐怖心から不安な気持ちが強くなったり、血圧や心拍数が上がったりする方もいます。
そこで当院では、半分眠っているに近い状態で治療ができる「睡眠無痛治療(静脈内鎮静法)」を取り入れています。
鎮静剤を点滴で投与して、少しずつリラックスした感覚になるため、治療中に痛みや不安感などを感じることはほとんどありません。
「あっという間に治療が終わった」と感じる患者さんがほとんどです。
なお、当院の麻酔は麻酔専門医が担当します。
全身の状況を常に見ながら、麻酔をコントロールしていますので、安心して治療を受けてもらえればと思います。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。